公式きたむら界
世界初 公式きたむらコミュニティ
運営元 社団法人オフィシャルキタムラ
最高顧問 吉本興業 トミーズ雅(北村雅英)氏
全国のきたむらさん同士つなげる活動をしています
同姓で助け合える未来を創りたい
きたむら界とは
about
全国16万人のきたむらさん同士
助け合えるつながりを創る
世界初の同姓コミュニティ・カンパニー

読みがきたむらは、みんな仲間
旧姓きたむらさん
キタムラさんやKITAMURAさん
屋号や商品名、地名や芸名も


きたむら名鑑
世界中のきたむらを紹介する「きたむら名鑑」
様々な分野で頑張るきたむらをフィーチャー。
「同姓同名だ!」「素敵な作品♪」「趣味が同じ」など新たな繋がりが生まれる場所でもあります。
(Instagram・X・Threads・Facebookで更新中)

きたむらサミット
同じ名字の人とリアルで出会える『きたむらサミット』
血縁関係のないきたむらさんが集まります
大阪 東京 横浜 名古屋 京都 広島で開催中
色んな分野のきたむらさんとつながれますよ
記念すべき第1回は大阪で開催
トミーズ雅さんのお店『遊食 喜多村』に集まりました
きたむらMAP
世界初のきたむら分布図を完成させよう!
ウェブサイトのマップ機能を使用して、近くのきたむらサンやお店が簡単に見つけられます。
名字研究の歴史的資料にもなります(発祥地・経由地)
✅きたむらMAP掲載方法
【個人の方】
①申請者のお名前
②MAP表示用のニックネーム(例 北村ピカチュウ)
③居住地(例 京都府京都市南区)
【事業者の方】
①申請者のお名前
②屋号と職種(例 喜田村商会/二輪販売店)
③店舗住所(番地まで)
④ HPアドレス(掲載可能です)
上記を記載し以下のアドレスにメールを送信
【ご注意】
※申請者のお名前はMAPに掲載いたしません。個人の方はニックネーム、事業者の方は屋号が表示されます。
※ニックネームや屋号が未記入の場合、申請者名が表示されます。
※ご家族まとめての申請も可能です。人数を併せてお知らせ下さい。
最高顧問紹介
Top adviser

最高顧問 トミーズ雅 氏

発起人紹介
Promoter Profile

北村 悠
※肖像画作者 日本画家 北村典子氏
活動を始めたきっかけ
2022年10月 同姓同名178人でギネス記録を達成されたタナカヒロカズさん達をニュースで知り『きたむら16万人もいるならギネス獲れんじゃない?』と即きたむらアカウントを開設。
名字が同じという親近感
自分と共通点がある人に親しみを覚えませんか?
偶然にも同じ名字を持つもの同士、 赤の他人というハードルを越え、お互い助け合えるつながりを創りたいと活動しています。
全国のきたむらさん末永くよろしくお願いいたします。

法人概要
overview
名称 | 一般社団法人Official Kitamura (オフィシャル キタムラ) |
---|---|
創立 | 2022年10月 |
設立 | 2024年2月 |
基本理念 | 全国16万人の『きたむら姓』が助け合えるつながりを創る |
代表者 | 代表理事 北村悠 |
所在地 | 京都事務局 京都府京都市伏見区中島 東京事務局 東京都渋谷区恵比寿南 |
取引銀行 | 三井住友銀行 京都信用金庫 GMOあおぞらネット銀行 |
kitamurakai.2023@gmail.com |
当法人理事紹介
Director introduction
代表理事 北村悠
理事 北村 拓海
理事 北村 珠美
理事 北村 幸成
北村 仁
SNSリンク
sns links
Official Kitamuraの情報を随時発信中!!
総フォロワー数 3000人突破!(2025年4月現在)
きたむらサンへのフォローバック率100%、フォローよろしくお願いします!
Official Kitamuraのお約束
Policy
安心安全な
コミュニティのために
①選挙の投票依頼禁止
党員・後援会入会への勧誘
②宗教勧誘禁止
「この壺を買うと病気が治る」などの霊感商法も
③連鎖販売禁止
高価な調理器具・健康食品を含む
ネットワークビジネス(マルチ商法)
【消費者庁HPより】
人を販売員として勧誘し、更にその人へ次の販売員を勧誘をさせ、販売組織を連鎖的に拡大し商品を購入させる行為
お問い合わせ
contact
お問い合わせ先:
「きたむらMAP」掲載依頼もこちらのメールアドレスよりお願いいたします。